大型一種免許を取りたいのですが、普通免許取得から三年経ってからですよ
大型一種免許を取りたいのですが、普通免許取得から三年経ってからですよね?大型一種を免許センターで交付するまでが三年なのか、
それとも三年経ったら教習所に通えるということなのでしょうか?
色々調べてみたのですが、今いちよくわかりません。
もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
よろしくおねがいします! 大型免許の教習所のHP見ると、入校条件に、普通免許経歴3年以上の人と書いてありますね。
そうでなくても良いと思うのですが?一応そのように書いてあります。
すべての教習所でどうかは解りませんから電話して聞いてみて下さい。
一発受験の仮免では、21歳以上と言う”しばり”はありますが、普通免許経験3年以上と言う”しばり”はありません。
本免許受験では、普通免許経験3年と言う”しばり”は書いてあります。 21歳以上で、普通一種免許を取ってから3年以上の経験が必要です。
ページ:
[1]