運転免許証の住所等変更手続きは本人でなくても可能ですか?旦那が平日仕事で休みは
運転免許証の住所等変更手続きは本人でなくても可能ですか?
旦那が 平日仕事で 休みは土日のみです
警察での変更は 土日はしてないらしいので
替わりに私が行く事はできますか?
ちなみに 旦那の職場は家から近く 車の必要が無いため
免許証を預かっても 問題ありません 可能です。
ただ、都道府県によって用意する書類に若干の違いがありますので、どの都道府県でも問題ないように記載しておきます。
持参するもの
〇旦那さんの運転免許証
〇世帯全員記載の住民票(代理人申請の場合、本人のみ記載よりこっちのほうが安心)
〇奥さんの身分を証明する書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等)
〇旦那さんの自筆による委任状(白紙や便箋等で作成)
(文例)
*****************
............................................委 任 状
私は、妻~~~~を代理人と定め、運転免許証の記載事項変更に関する一切の権限を委任します。
代理人...........住所
.........................氏名
委任者...........住所
.........................氏名.............................................㊞
.........................生年月日
*****************
必ずしも全部が必要でない都道府県もあるのですが、これだけ用意しておけば、どの都道府県でも大丈夫です。 免許証さえ持参すれば本人でなくても大丈夫です。
ただ県によって、住所など確認に必要な書類が違ってきますので警察署か免許センターに問い合わせたほうがいいです。
私の住んでいるところは、委任状などは必要ありませんでした。 日曜に免許センターでやってるので普通に本人が行けばそれで良いのではないですか?
ページ:
[1]