ryo105201664 公開 2010-2-16 00:59:00

けん引免許を府中の試験場で直接受験しようかと考えていますが、近くに練習場

けん引免許を府中の試験場で直接受験しようかと考えていますが、近くに練習場はありますか?また、受験時においてのアドバイスやど頂けたら幸いです。ちなみに、現在は大型1種を所持しています。
合格するまでに何回ぐらい受験されてますか?

ken122306413 公開 2010-2-16 12:57:00

私は海上コンテナの運転手です。私は自動車学校で免許を取りました。トレーラーは10センチ足らずのピンで繋がっているだけです。簡単に見えてすごく難しいです。基本は15分の角度です。これ以上曲げたら絶対合格しません。15分以上の角度はいわゆるジャックナイフの現象です。それと一度バックで失敗したら何回同じ所でしても駄目です。ちなみに自動車学校で習った事は実際には役に立ちません。現場現場によって違うからです。どんなに難しい現場でも他人が入れた所で自分が入れなかったらへたくそと言う称号が付きます。15分の角度を覚えない限り何回受験されても合格は難しいです。牽引免許を持っているからといっても経験がないと就職は難しいです。後聞きたい事があれば補足でどうぞ聞いて下さい。
ページ: [1]
全文を見る: けん引免許を府中の試験場で直接受験しようかと考えていますが、近くに練習場