今日、運転免許の失効に気付きました‥有効期限日より8ヶ月経過してます‥連絡の
今日、運転免許の失効に気付きました‥有効期限日より8ヶ月経過してます‥
連絡のハガキ来てません。私のミスですが‥
ネットで見ますと、申請により仮免許までは、もらえるそうですが、
①仮免許取得後の本試験とは、技能試験と学科試験どちらもありますでしょうか?
②講義や技能講習の為の通学は、しなくていいですよね?一日試験で終わりですよね?
③ストレートに行けば、トータルの費用は、だいたいどのくらいかかりますか?
再取得は、余計に難しいとかないですよね
簡単ですよね(*_*)
どうかご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。 ~ajtmwxさん
>①
試験場の技能試験、学科試験両方あります。
仮免許しか無いんですから。
簡単に言うと、教習所で第1段階を修了して仮免許を貰っただけ。
そこまで巻き戻ったんです。
>②
試験場で1発試験を受けるつもりなら不要です。
ただし、取得時講習は必要になると思いますけど。
仮免許所持で教習所に入校するなら、2段階からやり直し。
>③
2~3万じゃないですかね、免許取得まで。
教習所なら10万以上じゃ?
でも、1発試験で簡単に受かれるなら教習所が成り立たないよね。
>再試験
再試験じゃなく、免許取得の試験を受けるだけ。
難易度は免許取得時と同じです。
1発試験は簡単じゃないよ。 1:
当然です。講習もあると思います。(取得時講習など・・・免除にはならないはず。一度問い合わせを。)
2:
一発で受かる気・・・?凄い自信だね。でも仮に一発で受かっても一日で終わらないと思います。よっぽどの田舎じゃない限り。
3:
2万円くらいでしょうかね。 教習所の費用は地域で違うでしょうから
教習所を使うなら近所の教習所に相談見積もり
試験場で受けるなら試験日等は地域の運転免許試験場に相談
です
ページ:
[1]