gar125264212 公開 2010-2-27 11:08:00

自動車の運転免許は物忘れが酷くておっちょこちょいでも取れますか?

自動車の運転免許は物忘れが酷くておっちょこちょいでも取れますか?
30代女です。
将来の事を考えて自動車の運転免許が取りたいのですが、
家族に反対されています。
理由は私が物忘れが酷い事と、おっちょちょいなのでよく失態をかます事です。
家族は「お前はもし免許を取れてもおっちょこちょいだから、人を挽いてしまう可能性がある。
だから止めろ」と言われています。
私は今まで社会人をやってきた中で、「運転免許を持っていれば…」と思う事が多々ありました。
将来的には年老いた両親を車に乗せてあげたりしたいです。
自動車の運転免許は物忘れが酷くておっちょこちょいの私でも取れますか?

sed112851986 公開 2010-2-27 11:23:00

「法律を覚えられなくて筆記試験に受からない!」
というほど物忘れが激しいなら話は別ですが、
ほとんどの人が免許の取得は可能です。
おっちょこちょいでも免許は取れますが、
おっちょこちょいだと事故の確率が上がることも間違いないでしょう。
近頃よく耳にする、アクセルとブレーキの踏み間違いによる
突っ込み事故も、おっちょこちょいの一種だと思っています。

are104827307 公開 2010-2-28 03:26:00

まぁ、正直申しますと、教習所に通い、卒業さえ出来れば誰でも取得できます。
まぁ、中には卒業できなくて取得できない方もいますが、
多くの人が運転免許を持ってる事からも、めちゃ取得が困難な資格では無いと言えるでしょう。
車の運転免許は、金で買う物と言っても過言ではありません。

あと、事故の可能性ですが、これは自転車や歩行者でもありますよ。
言い出したらキリが無いと思いますよ。

sup125223397 公開 2010-2-27 21:34:00

おっちょこちょいだと自覚してるなら却って注意深くなるでしょうから、安全かと・・・
腕に自身のある人の方が余計怖い事あります。発車前点検くらいはしてよ・・・(T_T)
ぶっちゃけ、ドジっこでもテスト通れば取れます。時間と金は余分にかかるかもしれませんが
街中を見れば分かります。
トランク開けっぱなし、アクセルとブレーキ、前と後ろの入れ違い、どれだけ起こってると思います?
給油口のふた忘れてオイル垂れ流しで走る車さえいますよ(コワ

kon114628576 公開 2010-2-27 19:36:00

まず、その考えを取り除いてください。例え物忘れが激しかろうが、学科や実技をきちんとこなせれば誰だって免許は取れます。
私は普通車の免許を取る時、最初は不安がありました。けど試験に一度も落ちることなく無事免許を取りました。今はオートバイの免許を取得中ですが、バイクを起こしたりジグザグ走行や平均台を走ったりするのは難しいと感じてしまい不安に駆られていますが原付を使ってそれに準じた練習をしているので少し自信はついてきました。
もし自分がおっちょこちょいとか思うのであれば、AT車限定の免許を取ることをオススメします。今世の中の普通車はほとんどATですし、ATの場合はMTと比べてリスクは少ないので非常にやりやすいです。

sup125223397 公開 2010-2-27 12:12:00

おっちょこちょいのレベルによりますが、車という危険な物を扱い、集中して気をつけて運転されれば大丈夫かと思います。車に乗ってまで、おっちょこちょいが消えず、そのおっちょこちょいレベルが危険なレベルであれば、あなたの命も、他人の命も危ういことになりますので、やめた方がいいのかと思います。

sup125223397 公開 2010-2-27 12:09:00

車は便利なものですが、その反面「走る凶器」とも言われています。別に物忘れがひどかったり、おっちょこちょいでも取れるとは思いますが、その分苦労すると思った方がいいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の運転免許は物忘れが酷くておっちょこちょいでも取れますか?