pt_123371263 公開 2010-2-18 08:18:00

普通免許取得について。自動車学校を卒業後、免許センターで本試験を受け

普通免許取得について。

自動車学校を卒業後、免許センターで本試験を受けますが、自動車学校を卒業している場合、免許センターで行う試験は学科のみですか?

実際車に乗りますか?

fuk1212467 公開 2010-2-18 08:28:00

指定(公認)教習所を卒業していれば、
実地試験免除の卒業証明書があれば実地試験は免除になります。
学科試験と視力等の適性検査があります。
試験ではないですが、抽出検査で乗る可能性はあります。

sup125223397 公開 2010-2-21 00:09:00

基本は学科試験と適性試験のみですが、場合によっては実技試験を課せられる場合もあります。
これは無作為で何人か充てて強制的に実技試験を行いますが、合否には関係ありませんのでご安心下さい。

dora105099964 公開 2010-2-18 20:50:00

学科を受けて、受かったらその後ビデオを見せられます。
車の運転も、もしかしたら、指名されるかもしれません。

swi112383212 公開 2010-2-18 09:32:00

基本は学科のみですが、稀に車に乗せられる事もあると聞きます。

mas125171453 公開 2010-2-18 08:19:00

こんにちは。
学科のみ合格すれば免許証がもらえます。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許取得について。自動車学校を卒業後、免許センターで本試験を受け