自動車免許をとりたいのですが - 3月は教習所に人が最も多くくるからやめた
自動車免許をとりたいのですが3月は教習所に人が最も多くくるからやめたほうがいいと言われたんですが、実際のところどうですか?
大学生とかはそろそろ免許とって卒業してるから減ってるんじゃないかと思うのですが。
私はフリーターで急ぐ理由もないのですが、4月まで待った方がいいでしょうか? ただいま合宿免許で車校に通ってるものです。
ロビーは地元の高校生であふれかえっています!!
やはり4~6月が狙い目なのではないでしょうか。
夏は夏で、ながーい夏休みを利用して大学生が団体で通いだすでしょうし・・・
それはそれで面白いかもしれませんが。
そんなわけで参考になれば幸いです。 たぶん一番楽なのは合宿。値段もほとんど変わらなかった(宿泊代100円?!)
別に混んでても取るのに時間かかるだけで急いでないなら関係ないとおもう。(ちなみに3月の高卒生のシーズンよりより4月以降の大学1回生のシーズンほうが混む)
一番すいてるのは10月~2月 急がなければ、5~6月の閑散期に入ると割引をする教習所もあるので待ってみるのも良いと思います。
行こうと思う教習所が決まっているなら、定期的にHPを見ると良いと思います。
ページ:
[1]