ilo105261700 公開 2010-3-26 01:56:00

原付免許の取得、勉強について4月に原付免許を取りに行くのですがテストが不安で

原付免許の取得、勉強について

4月に原付免許を取りに行くのですがテストが不安で仕方がありません

本一冊を購入し、ついてる問題(50問を7回)を何度も繰り返し解いてるのですが満点が取れず心配です

物覚えが悪い方、何日程勉強しましたか?

bar101121602 公開 2010-3-26 21:21:00

ちょうど今日、試験を受けに行き合格して免許取得してきたものです。
私は3週間勉強しました。1日1時間と決めてやってました。(週に2日はサボってました^^;)
別に3週間勉強して受けようと思っていたのではなく、問題集の問題全部を完璧に覚えたら受けようと思って勉強してました。
何日勉強したらいいとかじゃなくてやっぱり「自分は受かる」という自信がついてから受けたほうがいいですよ。
質問文をみる限りでは、同じ50問の問題を七回繰り返しているのに満点とれないなら落ちると思いますよ。

sup102236408 公開 2010-3-26 13:15:00

>物覚えが悪い方、何日程勉強しましたか?
悪かったな、モノ覚え悪くて..
一夜漬けだよ、イ・チ・ヤ・ヅ・ケっ!

なっち121230737 公開 2010-3-26 08:43:00

免許の試験って普通の質問とちょっと意地悪な引っ掛け問題で構成されています。
よく間違うのは引っ掛けの方なのですが引っ掛け方のパターンはそれほど多くはありませんので間違った時に何を間違ったかをきちんと復習すればすぐに克服できます。

hai122642270 公開 2010-3-26 02:31:00

ついてる問題を何度もやって満点を取るのが勉強です。。。
問題をやってやりっぱなしじゃないですか?
問題の間違えたところはちゃんと復習してください。
私は間違えた問題の問題文・解答・解説全部書き出して覚えてました。
時間はかかりますが、何度も何度も意味なく解くよりかはいいと思います。
私は600問を3日間くらいでつめました。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許の取得、勉強について4月に原付免許を取りに行くのですがテストが不安で