至急お願いします!免許更新、これは違反者講習ですか? - 違反者講習に当
至急お願いします!免許更新、これは違反者講習ですか?違反者講習に当てはまるのですか?
どうしても分からないので教えていただきたいです。平成17年にシートベルトの装着義務違反で捕まりました。免許取得以来これ一度っきりの違反で、平成19年の更新の際に違反者講習を受けました。 そしてこの度、免許更新でまた違反者講習の通知がきました(違反から5年経たないギリギリのところです)
そもそも一度のシートベルト違反で2回も違反者講習になるのでしょうか?補足前回も違反者講習だったと思います。免許取得から5年以上経っていましたので…。 シートベルトは軽微な違反という扱いなので、前回更新の際も違反運転者講習ではなかったはずです。
なお違反運転者講習とは「更新日等における年齢が70歳未満で、免許の継続期間が5年以上かつ政令で定める期間内(起算日から5年以内)に違反行為(軽微な違反行為を1回のみを除く)又は重大違反唆し等若しくは道路外致死傷をしたことがある方」が対象となりますので、今回も違反運転者講習ではないと思います。
前回の更新が最初だったとすると、「初回更新者講習」だったので2時間かかったのではありませんか?
補足されたことに対して考えてみました。
極めて低い可能性ではありますが、公安委員会が講習区分を間違えたということも考えられます。
都道府県の公安委員会に確認された方がいいと思います。また更新した日から7日以内であれば、その処分について異議を申し立てることができる、という旨の書かれた紙を先日の更新の際にもらいました。 優良運転者講習受講者と一般運転者講習受講者と違反運転者講習受講者に分けられると思うのですがシートベルト2回では違反者講習になりそうにないですね。電話して聞くか、更新時に聞いてみたほうがいいですね。 最初の講習は、本当に違反者講習でしたか?
初心者講習だった場合、違反者講習は次回の更新時になりますよ
ページ:
[1]