昔原付き免許を所有していて、免許不携帯や他2つ違反をしたんですが、2
昔原付き免許を所有していて、免許不携帯や他2つ違反をしたんですが、2つは違反金を払った記憶があるんですが残りの免許不携帯の違反金を払ったかだけが思い出せません(ーー;)
違反金未納か確認する為には何処に連絡したらいいんでしょうか?
ちなみに事故にあったのでバイクは怖くなった為免許の更新をしていないのですが、もし違反金未納があった場合車の免許は違反金を払ったら普通に取得可能なのでしょうか?
わかる方お願いしますm(__)m
在住は神奈川県です 違反金ではなく、反則金ですよね。
昔ってどのくらい前なのかが判りませんので、限定は出来ませんが、10年以上前でしたらもう大丈夫でしょうね。
5年くらい前から警察内部では「逃げ得は許さない」風潮が広がってきています。警察庁長官が自ら「逃げ得は許さない」って言葉を先日使ってましたから、多分、トップダウンの話でしょうね。最近であれば未払いも、しつこく通知がくると思いますが、以前は少額の反則金は払ってなくてそのままって方が結構いたと思います。
オービスの出頭通知もしかりですよね。
>もし違反金未納があった場合車の免許は違反金を払ったら普通に取得可能なのでしょうか?
もし10年とか20年前の事なら、今更払う方法もないでしょうね。昔来た納付書は期限付きですしね。 免許不携帯は昔何回も捕まってますけど、そのたび免許取りに行かされて、違反事態は無罪放免でした。
そうだったんじゃぁないでしょうか?。
ページ:
[1]