ohm102238559 公開 2010-3-11 08:37:00

滋賀の米原免許センターで学科試験を受ける場合に予約が必要ですが、試験当日に出向

滋賀の米原免許センターで学科試験を受ける場合に予約が必要ですが、試験当日に出向いて受付でする形ですか?

fuk1212467 公開 2010-3-11 11:05:00

滋賀県警察のHPには、県内の指定自動車教習所を卒業した方は、教習所で「運転免許申請書」を作成します。詳細は教習所でお尋ね下さい。
県外の指定自動車教習所を卒業した方は、住所地を管轄する警察署にて申請書を作成してください。
警察署の受付時間は月曜日から金曜日(平日のみ)午前8時30分~午後4時30分となっていますから、
県内の指定自動車教習所を卒業なら教習所、県外の指定自動車教習所を卒業なら管轄の警察署に聞いてみると良いと思いますよ。
原付の受験なら、住所地を管轄する警察署で予約を入れるようですが、合格後の原付講習は後日に守山市の運転免許センターで受講して受講後に免許の交付になります。
ページ: [1]
全文を見る: 滋賀の米原免許センターで学科試験を受ける場合に予約が必要ですが、試験当日に出向