km_105316605 公開 2010-3-9 20:23:00

車の運転免許を取るるのはどれくらい難しいですか?今年の夏で19になります。自

車の運転免許を取るるのは
どれくらい難しいですか?
今年の夏で19になります。
自転車の運転とかも荒いし
頭も悪いので筆記試験とかも
不安です。

こんな私でも大丈夫そう
でしょうか?(・_・、)
補足皆様早速有難うございます。
筆記試験はその自動車学校によって
問題は違うのですか?

nek115328583 公開 2010-3-9 21:15:00

大丈夫です。絶対免許取れます。

追加です。
「効果測定」という学校独自のテストをクリアして初めて県が作る公式なテストを受験可能です。
つまり、仮免学科試験と卒業学科試験(本検)は県で同じ問題、効果測定は学校により内容やレベルがばらばらです。( ・∀・)b

kum114793949 公開 2010-3-13 14:51:00

筆記試験の問題は、全国どこでも同じ。
~×問題なので、心配することないですよ。
私は頭が悪いですが2カ月でとりました(AT)。
MTだったら、もっとかかったかもしれません。

nek115328583 公開 2010-3-9 20:44:00

真面目に教習を受ければ必ず上達しますよ

kum114793949 公開 2010-3-9 21:24:00

明日、とりあえず仮免の検定受ける者です。
車校では「実技」と「学科」を習うわけですが、そのうち学科試験に関しては初日にもらう問題集とほぼ同じ内容です。
さらに、問題は~×形式で、一問一問の正答率は50パーセント!!つまり、やればやっただけ点は取れます。
ただ全体の正答率のノルマが95パーセントと高いのは、初めはプレッシャーでしたが(笑)。でもま、なんとかなるものです。
運転は、教官の言うことをしっかり聞いて、ひとつひとつ身に着けていけば必ず上達します。(最近実感してますw
結論として、やる気と素直さとがあれば、きっと大丈夫だと思います。
補足について
車校で受ける検定についてはわかりませんが・・・
車校を卒業すると、地元で本試験を受けることになってまして、その試験にはどうやら特色があるようです。
よって、すでに免許を取った人に問題を見せてもらい、慣れておくといいそうです。
ページ: [1]
全文を見る: 車の運転免許を取るるのはどれくらい難しいですか?今年の夏で19になります。自