yvk125027809 公開 2010-3-3 04:09:00

車の免許今年22歳なんですが車の免許を持ってません…学生夜中の仕事してい

車の免許

今年22歳なんですが
車の免許を持ってません…
学生 夜中の仕事していて
なかなか取れないのが
理由ですが.....
今時みんな早く取ると
思いますが....

ブルーですんません。

本題ですが近々取りに
行くつもりですが
お金がないんですが
頭金なしでローンは
組めるものなんでしょうか?
学費自費なんで
お金ないんです…汗
こんなこと教習所に
問い合わすのも
恥ずかしくてここに
質問しました。

どなたか回答の方を
お願い致します。
長文失礼しました。補足皆さん回答ありがとう
御座います(^^;)
頑張って教習所に
行って詳しいことを
聞きたいと思います。
ベストアンサーは
頭金少ないと信じて(笑))
決めさせてもらいました。
皆さんありがとうございます

fzr101038905 公開 2010-3-3 04:13:00

あぁ、大丈夫。当方も大学卒業時にローンで免許取りました。24回払い。
頭金は、端数のみの270円でした。あとは月々1万円くらいかな?
大学生なら大学生協とかで紹介してくれますよ。
頑張ってね。

fre102700101 公開 2010-3-3 04:53:00

運転免許センターに直接試験を受けに行けばもっと金かかりませんよ。運転技術に関しては仮免許までとったら友人にでも車に乗せてもらえば練習できます。学科試験は学生には大して難しくもないでしょう。(と僕は思う)
また今日にいたっては持っていなくても生きていけますので、もし取れなくても心配要りません。
教習所に問い合わせをするのは恥ずかしくもなんともありませんよ。向こうも商売上入校してもらいたいのですから、自前のローンや銀行でのローンなどあらゆるアドバイスを惜しまないはずです。

fzr101038905 公開 2010-3-3 04:29:00

私の教習所は入学金の五万は、頭金として払わされた気がします。残りはローンでした。二度手間になると面倒でしょうし、行かれる予定の教習所に確認した方が良いですよ。張り切って行って、無理だと電話以上に恥ずかしくなる気がします(^^;
ただ、運転する機会が全くないのに年齢だけで急いで取ると、余計にお金を払うことになる場合もあります。ペーパー期間が長ければ長い程、乗るのが怖くなり、余計にペーパーになり、いざ乗るにはペーパードライバーコース(五万位?)にまた通うなんて事になると、お金の無駄になりますし。

fre102700101 公開 2010-3-3 04:15:00

自動車学校に聞くとわかりやすいと思う。
銀行の自動車ローンも組めるはずです。
返済予定があれば銀行に聞いてみよう。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許今年22歳なんですが車の免許を持ってません…学生夜中の仕事してい