クロロ115330758 公開 2010-3-26 11:26:00

AT限定普通二輪の免許取得についてなのですが、免許を取るには、合宿があります。

AT限定普通二輪の免許取得についてなのですが、
免許を取るには、合宿があります。
が、なかなかそんなに長い間休む事ができません><
仕事に通いながら免許を取得することは可能でしょうか??
また、金額面や時間などどうなるのでしょうか??
ホントに何もわからないので詳しく教えて頂けると嬉しいです^^
宜しくお願いします。

kyo114756260 公開 2010-3-26 20:20:00

最短で9日です。
車の免許持ってて冬場で予約も少なく仕事しながら最短の9日通ってとりました。
今からの季節は学生も多いですしうまく予約もとれないでしょうし厳しいかも知れません。
まぁでも社会人ですと月8日は休みあるでしょうし1日最大の2時間(みきわめまで)、3時間(みきわめ後)乗って1ヵ月と1週間でとれますよ。
時期的に朝1時間夕方1時間とか面倒なスケジュールになるかも知れませんが。
あとATじゃなくMTの方がいいですよ。
年齢とともにバイクの好みはかわりますし。

oga115124737 公開 2010-3-26 11:57:00

あなたが普通自動車の免許を持っていれば学科が免除されますので、土日で通えば1ヶ月程度で取れます。
費用は普通自動車の免許があれば8万くらい、持ってなければ15万くらいですむと思います。

oga115124737 公開 2010-3-26 11:33:00

取れるか取れないかで言えば取れます。しかし質問者様の生活パターンが仕事が終わるのが22時とかですと無理です。まず、質問者様が通えるであろう教習所によっても金額は変わりますし、時間割も教習所ごとに違うので自分に合った教習所を見つけられれば可能でしょう。質問者様の大体通える場所を再度質問してみては?
ページ: [1]
全文を見る: AT限定普通二輪の免許取得についてなのですが、免許を取るには、合宿があります。