hmh112939473 公開 2010-2-26 02:57:00

今年、普通二輪免許を取ろうと思っています。6月が誕生日で16歳になるのですが

今年、普通二輪免許を取ろうと思っています。
6月が誕生日で16歳になるのですが、なるべく早く取りたいと思っています。
そこで、高校に通いながら免許を取ることは可能ですか?(夏休みなどを利用せずに)
又、出来る場合どれくらいの期間が必要ですか?
6月が誕生日の場合、いつ頃から通えば一番効率よく取れますか?

あ121249884 公開 2010-2-26 03:06:00

>高校に通いながら免許を取ることは可能ですか?
あなたの通う高校が認めているなら可能です。
>出来る場合どれくらいの期間が必要ですか?
教習所によります。が、1ヶ月くらい見ておけば大丈夫でしょう。
ちなみにどんな教習所でも、実技は1日2時間までしか乗れませんが、学科は何時間でも取れます。頭の隅に置いておくと予定を立てやすいです。
>6月が誕生日の場合、いつ頃から通えば一番効率よく取れますか?
卒業検定を受けるときに16歳になっている必要があるので、誕生日の3週間から1ヶ月くらい前に入校し(GW終われば教習所もそれなりに空きます)、適当に通いながら、誕生日迎えたら即卒検受けるのが、効率よくではありませんが、一番早く取れます。二輪は路上教習もないので、車のように第一段階終える時に免許取れる年齢になっている必要はありません。
しかしながら16歳になっていないと入校を認めない自動車学校も多いので注意。
ページ: [1]
全文を見る: 今年、普通二輪免許を取ろうと思っています。6月が誕生日で16歳になるのですが