cos11702617 公開 2010-3-15 15:34:00

普通車免許の有効期限て何年ですか?あと更新はいくらかかって何をするんですか

普通車免許の有効期限て何年ですか?
あと更新はいくらかかって何をするんですか?

和久井映见 公開 2010-3-15 15:53:00

違反履歴で変わります。
優良や一般ドライバーは5年。
違反運転者は3年。
高齢者、初心者(初回更新)は2年だったかな。
手数料は3600円くらいです。
受付(申請書受領)>手数料納付>目の検査>暗証番号設定(IC免許のみ)>写真撮影>講習>新しい免許の交付
の手順です。
優良・一般で1時間~2時間くらいかな。(混み具合にも寄りますが)

泽宫英梨子 公開 2010-3-15 17:28:00

教習所を卒業したようですが、もう忘れちゃったんですか?
本試験を教習所とか言ってるし。
ほんとに教習所卒業したの?

内田有纪 公開 2010-3-15 16:01:00

有効期限は初心者(グリーン)、一般運転者(ブルー)は3年。
優良(ゴールド)と5年間で軽微な違反(駐車禁止違反など)1回いないの一般運転者は5年です。
更新費用は初心者、一般、優良で変わってきます。下記(警視庁のHP)を参考にしてください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin00.htm
ページ: [1]
全文を見る: 普通車免許の有効期限て何年ですか?あと更新はいくらかかって何をするんですか