鹿児島で原付免許を取ろうと思うのですが費用や試験場などのくわしいことをおしえて
鹿児島で原付免許を取ろうと思うのですが費用や試験場などのくわしいことをおしえてください。
よろしくお願いします https://www.pref.kagoshima.jp/police/unten/shiken/menkyoshiken_023.html 試験場までは帖佐駅から徒歩20分。周辺には問題集を売っている店(原付を指定の上購入)と食堂があります。試験場から徒歩8分ぐらいのところにエブリワン(コンビニ)があります。昼食代を800円程度持ってきたほうが良いかもしれません。試験と講習まで入れて終わるのが16時ぐらいになると思ってください。 ・受付
月曜~金曜 8:30~9:30
・必要書類
運転免許証(運転免許証のない方は本籍地記載の住民票1通又は外国人登録証明書)
写真2枚(サイズ縦3cm×横2.4cm,6か月以内に撮影されたもの)
身分証明書(健康保険証、パスポート、住民基本台帳カード、その他官公庁が法令の規定により発行した免許証・許可証・資格証明書及び官公庁がその職員に対して発行した身分を証明するに足る文書等のいずれかの1種類)
・原付講習の予約が必要(長ズボン着用、運動靴等)
原付試験予約センター(鹿児島県交通安全協会)099-269-4493へ連絡
・手数料
試験手数料1,650円 交付手数料2,100円 原付講習手数料4,050円
・その他必要なもの
印鑑(シャチハタは不可)
筆記具(黒ボールペン)
ページ:
[1]