nam114327864 公開 2010-3-27 22:18:00

普通自動二輪の免許について質問です。私は昨年の8月に普通自動

普通自動二輪の免許について質問です。
私は昨年の8月に普通自動車の免許をとりました。
普通自動二輪もとりたいと思うのですが、値段は12万程度あれば大丈夫なのでしょうか?
また、教習所に通うことになりますが、学科試験ってあるのでしょうか?
もしあったとしたら、仮免、本免ともですか?
回答宜しくお願いします。

num113296311 公開 2010-3-27 22:47:00

学科はありませんよ~
お金払って、実技を規定時間うけて、実技試験をパスすれば
免許センターで免許の書換!
値段についてですが、12万円前後…
教習所にもよりますし、あまりに下手で追加教習ってことも…
自分が卒業した車校なら、割引特典があったりいろいろ…
料金は要確認
近くで合宿をやってる所があれば安いですよ!

hai122642270 公開 2010-3-28 02:19:00

私のところでは12万くらいでした。ここは教習所によっても誤差が出るので、行きたいところは調べてみてください。
同時講習っていう二人同じ時間にずっと教習受けるプランなら9万出してお釣りがくるくらい。
一番都合のいいの探して見てくださいね。
学科は1時間教官の話を聞くだけです。筆記試験は一切ありません。
技能は仮免はないので、見極めだけで第二段階にあがれます。そして最後に卒業検定を受けて終わり。
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動二輪の免許について質問です。私は昨年の8月に普通自動