自動車の免許を持っている方に質問します。皆さんは、仮免許試験何回で合格し
自動車の免許を持っている方に質問します。皆さんは、仮免許試験何回で合格しましたか? S字に向かうため、左折しようとして「このまま行ったら乗り上げるかも」と予測して、後退して出直しました。(あー減点されたかな?)
そしてウィンカーを逆に出してることに気付かなくて、試験官に突っ込まれて直しました。
それと所内ずっと速度を出さずの運転
「こりゃ落ちたな」と思ったら、1発合格。
多めに見てくれる優しい試験官だったな!!! 土壇場に強いおかげで、1回でした^^;
要するに、図太いです(汗)
上がり症のひとは、2~3回でしたよ。
3回以上の方は、周りではいません。 私は、仮免許試験の時に坂道発進で後退してしまい、一回落ちました。
教習では問題なかったのですが、試験となるとやはり緊張してしまいまして・・・。
技術的なことも当然あると思いますが、試験とかになるとどうしても緊張してしまうという人は落ちてしまうことも珍しくないようですよ。これは教習所の教官が言ってました。
いずれにせよ、人の事はあまり気にしないのが一番ではないでしょうか。
私は知人・友人で仮免落ちた人が周りにはいなかったので、当時は結構肩身が狭かったですが、今は全く関係ないですし。 当然1回です。
仮免で3回以上落ちるようなら、かなり運転に向いてませんね。
公道に出れば必ず事故るでしょう。 仮免の試験って落ちる人少ないんですよね…
でも私は3日目で合格しましたが…
1回目はS字で脱輪して終了…
2回目は外周回るとき車線大きくはみ出て終了…
学科試験は一発でしたが… おらも、一回ですね。
たまに自動二輪の免許を持っているからといって、落とされて泣いて教官に食って掛かっているやつがいたね。
ただただ、笑ってみていたけど・・・・。
ページ:
[1]