sdf111488348 公開 2010-2-22 11:16:00

免許証につかう写真は履歴書用の写真だと駄目なんでしょうか?試しに免許

免許証につかう写真は履歴書用の写真だと駄目なんでしょうか?試しに免許用写真サイズ(縦3cm、横2.4cm)に切ってみたら、顔もちゃんとはいり、
首まで(肩ははいらず)でちょうどよさそうにはみえるんですが…やはり、免許用の証明写真でないといけないんでしょうか?補足すみません。肩は少しはいっているのですが、ほとんどはいらずな状態です。

nao113709940 公開 2010-2-22 12:04:00

上三分身(おおむね胸から上)という規定ですので、おそらく使用できないのではないでしょうか。

doz10383279 公開 2010-2-22 16:30:00

まず、免許センターの持ち込みはできます。自分は過去2回持ち込んでいます。
ただ質問が履歴書の写真という事なので、規定外だと少し厳しいかもです。
なぜか、センターは渋る傾向にあるみたいですが、強気で行けば大丈夫です。

e_s123640834 公開 2010-2-22 11:40:00

一部の免許証を作る設備の無い警察署で免許更新を行う場合、提出した写真がそのまま使われる場合もあります。
専用の写真撮影機で撮影したものでなくても、規定内であれば良いですが、肩が入っていない場合は拒否されます。
免許センター等で免許取得や更新をする場合には、その場で係の人が免許用に撮影されたものが使われます。
流れ作業で、次々と撮影され、目や眼鏡が光らないようにストロボも使いませんのでいつ撮影されたかわからない状態。
実際に免許証が手元に来るまでその写真は確認することができません。
ですから、みなさん変な顔だったり、悪人顔だったりします。
免許取得が初めての女の子が申請用写真がそのまま免許に使われるものだと思い込んで、気合い入れて撮影したものを添付したりしますが、免許証用写真は別だと知った時には既に遅し、気を抜いた瞬間に撮られたものが使われてガッカリ。なんてこともよく聞きます。

nao113709940 公開 2010-2-22 11:26:00

先に回答された方のおっしゃるように、
運転免許の写真はセンターで撮影後、
免許証にそのまま印刷(?)されます。
運転免許証以外の資格免許的なものだと
要領が違うかもしれませんが。
仮に写真が必要な免許証があったとしても、
おそらく通用するはずです。
たとえは違いますが、社内向書類用に撮影した証明写真を
タスポ申請用に測って切り貼りして使ったこともあります。

nao113709940 公開 2010-2-22 11:29:00

と言うか今免許証に写真っているの!?
勿論最終の段階で免許センターが撮る写真は別ですよ・・・
要するに持参したり、免許センターの前とかで撮ってた写真って
今は不要なんじゃ~!?だからセンターで撮る最終の写真でしか
免許の写真ってならないと思うので考えること自体が無駄ではないかと・・
それとも今も事前の写真って必要なのでしょうかね・・・
もし必要で写真を持参しないといけないなら
質問で言われてる写真で問題ないと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証につかう写真は履歴書用の写真だと駄目なんでしょうか?試しに免許