運転免許証に詳しい方教えて下さい。現在ゴールド免許は何年でな
運転免許証に詳しい方教えて下さい。現在ゴールド免許は何年でなるんですか?以前までは5年でしたっけ?噂に聞いた話しでは10年になったとかならないとか。。。
また自分は多数の免許があります。取得年月日の古い順から原付、自二、普通1種、大自二、大特、牽引、大型1種。この場合原付取得後から無事故無違反と何年後か知りませんがゴールド免許になるための条件になるをですか?それとも取得が一番新しい大型から無事故無違反、5年なら5年、10年なら10年と言う考え方でいいんでしょうか?この場合どこからゴールド免許のカウントが始まるのかわかりません。 もし古い原付を取った時から、全ての免許で無事故無違反で5年以上であればゴールド免許です。
ただし、最初の免許が何年更新なのかにもよって変わってきます。
最初に原付取得→3年後に青5年取得→5年後にゴールド取得
なので免許取得時からでは実質13年でゴールド取得になりますね。
ただ4点以上または2回以上の違反をすれば青3年になりますので
もし更新直前(半年前ぐらい)に減点2以下の違反を1回だと
その半年後の更新で青5年でその5年後にゴールド取得ですので、
違反のタイミングや違反の減点数と回数によって
5年~13年の無事故無違反でゴールドになります。
また原付を取って5年間乗らずに更新のみし、
それから運転免許を取れば自動車は若葉マークでゴールド免許なんてことも可能です。
5年以上無事故無違反でも更新日にならないとゴールドになりません。
紛失して再発行しても同じブルーで発行されるようです。 最後に違反した日or(無事故無違反無検挙なら)原付き免許を取得した日
から5年たって二種免許を取得すれば更新までまたなくてもゴールドになります。 ゴールド免許になる条件は、その更新日(誕生日)から40日前から過去5年間の無事故無違反が条件です。
ページ:
[1]