oio115055691 公開 2010-2-7 14:06:00

免許について答えろや! - どうして免許ってとるのに約20万

免許について答えろや!
どうして免許ってとるのに約20万もかかるんだ?高すぎだろ?
今日もジムで走りまくったそこのお前!
最寄りの銭湯へ汗を流してから答えろや!

sthmgw114335441 公開 2010-2-7 14:53:00

すべってる・・・
怪我はないですか?

cb_102515855 公開 2010-2-8 20:09:00

銭湯は便所にはありません
温泉がたくさんあるので必要ないんですよ
今日はジムではなく宮崎へ…
温泉には入りましたよ
良い景色でしょう???
免許はオートマ限定で28万かかりました
試験料も合わせると30万超えてますね
合宿とか、バックだと入れやすいみたいですよ

↓は気にせず…

ちなみに、あの方とHしたんですよ
とてもいい方です…

sthmgw114335441 公開 2010-2-8 21:39:00

銭湯は別府にはありません
温泉がたくさんあるので必要ないんですよ
今日はジムではなく宮崎へ…
温泉には入りましたよ
良い景色でしょう???
免許はオートマ限定で28万かかりました
試験料も合わせると30万超えてますね
合宿とか、パックだと安いみたいですよ

sthmgw114335441 公開 2010-2-7 18:40:00

アフォちゃうん???
高いと思うんなら試験場で1回で合格すれば~
そんな腕前もないくせに・・・
すべり過ぎ。。。

sthmgw114335441 公開 2010-2-13 12:54:00

偶然、発見したよ。
先日は大変失礼しました。
質問文を読み間違えてた。ごめんなさいm(_ _)m
回答も訂正するね。
多分、20万で済むなら安いほうだと思う。
法律が改正されてから、教習時数が増えた関係もあって
どうしても高くなってしまったんだ。
合宿免許という方法もあるから若干、コストダウンは可能だけどね^^
一発受験もあるだろうけど、合格率は低いからね。中には結局
教習料金に近いぐらいの料金を費やす人もいるから、素直に教習を
うけるべきだと思う。
運転技術も必要だけど運転マナーの教習に時間をかけて欲しい・・・
最近つくづく思うよ。
若いお兄さんたちもお姉ちゃんたちも酷いもんだぁ^^;
追記)
「どんな状況でも自分のスタイルをくずさない」
これは凄いことだと思う。でも、貴方のスタイルはブログやHPの
スタイルなんだと思う。そうであれば、自分もマニアになると思う^^
どこかでゆっくり話したいねぇ・・・

sthmgw114335441 公開 2010-2-7 15:51:00

普通一種なら安い方でしょう。
地方なら30万ほど掛かる所もザラにあります。
>最寄りの銭湯へ汗を流してから答えろや!
これは
最寄りの銭湯「で」汗を流してから答えろや! 若しくは
最寄りの銭湯へ「行き」汗を流してから答えろや! が正しい文章に当たります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について答えろや! - どうして免許ってとるのに約20万