免許のうっかり失効で、仮免許の有効期限について - 先日免許証の有
免許のうっかり失効で、仮免許の有効期限について先日免許証の有効期限を見たら、すでに過ぎていて9ヶ月過ぎていました…。
(普通自動車の免許です)
最近自動車に乗っていなくて、期限のこともすっかり忘れていたので、
完全にこちらのミスなのですが…
それでネットで調べてみたら、
期限が過ぎても6ヶ月以上1年以内なら、「うっかり失効」となって
仮免許は貰えると知りました。
仕方ないので、仮免から免許を再取得するしかないなと決意しましたが、
しかし、ここで疑問がありまして…
この仮免許の有効期限っていつまでもつものなんでしょうか?
ネットのどこかで期限は6ヶ月?というのを見たんですが、
これは、仮免を受け取った日から6ヶ月間と計算されるんでしょうか?
それとも、免許の有効期限1年を過ぎると仮免の期限も無効になるのでしょうか?
もし後の例だと、残りが3ヶ月しかないので…
このあたりの事がわからなかったので質問しました。
よろしくお願いします。 失効手続きをして仮免許が交付されてからの6ヶ月間です。
仮免許所持で第2段階から入校出来る指定教習所もありますから、教習所へ行くのが良いと思いますよ。 仮免許の有効期間
仮免許の有効期間は6ヶ月間です。
また仮免許には更新の手続きがありません。
ですから、仮免許の有効期間内に技能試験に合格できない場合は、もう一度仮免許試験を受験して仮免許を
再取得しなければなりません。
http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03karimenkyo.html
ページ:
[1]