原付免許の更新鮫洲or江東 - 私は東京に住んでいて原付免許
原付免許の更新 鮫洲or江東私は東京に住んでいて原付免許のみを持っています。
それで初めての更新の時期になりました。
そこで質問です。
試験場は鮫洲も江東も同じくらいの距離なのですがどちらが良いと思いますか?混み具合や設備など何でも皆様の主観で結構ですので、どちらがお勧めか教えて下さい。 わたしも来週原付の更新に行きます。
東陽町が近いのでもちろん東陽町へ行きますが(笑)
原付を取った十数年前は、東陽町で原付免許が取れないなんて知らなくて、最初は東陽町に行っちゃいました。
「原付は鮫洲か府中になります」と言われて慌てて鮫洲に行った記憶が…
鮫洲はいつも混んでる雰囲気ですね。
東陽町のほうが広くて流れもスムーズな気がします。
いつも東陽町だからかな(笑) どっちもあまり変わりありません。 私も行くときには同じくらいの距離なので悩みます。
鮫洲は駐車場あるので車でもいけますしね。 警視庁サイトの案内を見ると、江東は東陽町駅から5分、鮫洲は鮫洲駅から8分になってますから、江東の方が最寄り駅からは近いですよ。
どちらの方が行きやすいか(電車等の乗り換え等)で決めるのも良いと思います。
ページ:
[1]