普通免許の更新についてみんな助けて下さい。今日、携帯電話の端末
普通免許の更新についてみんな助けて下さい。
今日、携帯電話の端末を新しくしようとショップに行ったのですが、
免許証の有効期限が昨年の12月で切れていることに気付きました。
他の方の同じような質問を見て、6ヶ月間ならまだ間に合うことには気付きホッとしています。
ただ、私の場合、今住んでいるところと、記載の住所が違います。
そんなに簡単に行き来できる距離ではないので、どうにか出来ないかと考えています。
こういったことに詳しい方の意見を聞きたいので、どうか宜しくお願いします。
あと、こういった場合、更新ではなく再取得になると他の方の質問で読んだのですが、ゴールド免許に近づいた分がまた一からという意味でしょうか。
最後にもう一つ、更新(再取得?)の際にはまた試験のようなものがあったりしますか?
すみませんが、宜しくお願いします。
-補足-
今は埼玉に住んでいて、以前は静岡です。 わざわざ静岡まで出向く必要は無いかと思います。
「埼玉県内」に住民登録されている方は埼玉県内で失効の手続きが出来る筈ですので、運転免許センターに問い合わせてみてください。
運転免許センター運転免許試験課 048ー543ー2001
ちなみに持参書類は
本籍地が記載されている住民票で、半年以内発行の物
失効した免許証
免許用の写真、申請に使います。
申請に際して本人であることを確認できるもの(健康保険証、パスポート、年金手帳、住民基本台帳カード等)が必要の場合もあります。
更新はがきが有れば持参。
なお、学科実技とも免除なので、適性試験のみですが、ほぼ一日かかる場合もありますので、11時前には窓口に行かれた方が宜しいですよ。 住所変更と同時に埼玉で出来ます、新規受験になります。
扱いは新規受験と同じですから、更新に比べて料金は高くなります。
適正検査だけで、学科と実技は免除です。
新規免許なのでゴールドの計算は1から出直しです。
但し、違反点数や免停履歴などがあれば、それは引継ぎです。
大型等の受験資格は以前の免許の運転経歴はプラスしてくれます。 埼玉-静岡なら一日で簡単に往復できる距離だと思うのですが・・。
元々住所変更をしてなかったのだし書き換えを忘れたのだから多少大変なのは仕方ないでしょう。
最初から免許を取り直す苦労に比べたらなんてことは無いでしょう。 >ただ、私の場合、今住んでいるところと、記載の住所が違います。
そんなに簡単に行き来できる距離ではないので、どうにか出来ないかと考えています。<
どうすることもできません、埼玉から、静岡に行くか、静岡から住民票を移すしかありません。
>あと、こういった場合、更新ではなく再取得になると他の方の質問で読んだのですが、ゴールド免許に近づいた分がまた一からという意味でしょうか。<
そうです更新日から5年間無事故無違反です。
>最後にもう一つ、更新(再取得?)の際にはまた試験のようなものがあったりしますか?<
6ヶ月以内ならありません。
ページ:
[1]