k0r113571650 公開 2010-2-18 04:11:00

旦那が免停になったのですが免停期間を過ぎても出張で免許証をなかなか取り

旦那が免停になったのですが免停期間を過ぎても出張で免許証をなかなか取りに行く事が出来ません(><)
この場合、免許証を取りに行くまでは免停中になっているのでしょうか?もし免許証を取りに行かず運転をしたら無免許扱いって事なのでしょうか?

sdf111488348 公開 2010-2-18 10:32:00

免許の効力は有効ですので、無免許運転にはならず、免許証不携帯です。
免許の受け取りは代理人でも可能です。
運転免許停止処分書、委任状、代理人の身分を確認できるも、印鑑をお持ちいただくと、質問者さんが代わりに受け取ることができます。

ach125188686 公開 2010-2-18 04:24:00

なると思います
免許センターに確認を

sdf111488348 公開 2010-2-18 04:23:00

期間満了後は免停ではなく免許不携帯となります。罰金だけだったような。地元で受け取れない免許は出張先の所轄の警察署へ送ってもらえると思いますよ。そこで旦那さんが受け取りに行けばいいと思います。事情を話せば教えてくれるはずです。電話で問い合わせてみてください。
ページ: [1]
全文を見る: 旦那が免停になったのですが免停期間を過ぎても出張で免許証をなかなか取り