自動車の免許は大体何ヶ月くらいで取得できますか? - 1月下旬から
自動車の免許は大体何ヶ月くらいで取得できますか?1月下旬から自動車学校に通っているのですが、思いのほか忙しくてまだ3つしか先行学科を取っていません。
3月31日に入社式があり、4月からずっと研修で地元を離れるので・・・何が何でも3月末中には免許を取得したいです。
途中、大阪へ旅行に行くのと道東の方へ仮研修に行くなどで6日間ほど学校に通えなくなりますが、それ以外の日を通いつめれば間に合うと思いますか? 合宿免許の場合、14日コースが多いですね。
つまり頑張れば14日で卒業できるということです。
質問者さんの場合、旅行などで6日間つぶれても30日以上あるので時間的には十分なはずです。
勿論、この時期はどの教習所も込んでいるので、技能教習が希望通りに受けられるとは限りませが・・・・ 私も今月から行き始めたのですが、一番最初の授業で
頑張っても3月の終わりにはとれるかとれないかぐらいと言われました。
今の季節はとても混んでいるので普通は1カ月半でとれても
2か月以上はかかるらしいです。
まずは担任の先生と話し合って3月末中には必ず取れるようにしたいと
お話して、大阪と道東へ行くということも伝えれば
担任の先生も考えてくれると思います。
あとはまず取れる学科はどんどんとってたくさん運転をいれてもらえるようにしましょう!
お互いに頑張りましょう! 私は約1ヶ月半で取りました(´∀`)
毎日通いつめれば、1ヶ月で取得出来ると思いますよw 合宿なら半年前に予約。
教習所なら半年。
実質、無理。 私は主に金~日に行くようにしていました。それで約4ヶ月くらいで取れたと記憶しています。
ページ:
[1]