usu124488098 公開 2010-2-13 15:49:00

免許更新時に収入印紙を売っている方はどういう方なんですか?地方公務員な

免許更新時に収入印紙を売っている方はどういう方なんですか?
地方公務員などのかたなんでしょうか?
それとも単なるパート程度の方なんですか?
詳しく分かる方がいらっしゃったら教えて下さい!お願いします!

ip0125009287 公開 2010-2-13 16:55:00

運転免許証は、都道府県の公安委員会が交付しているので、収入印紙(国の収入)ではなく、収入証紙(都道府県の収入)が正しいです。
さて、この収入証紙を売っている方は、都道府県により違いはあるでしょうが、警察署であれば交通安全協会の職員が大半でしょう。
これは、都道府県から「収入証紙売りさばき所」という指定を受けていなければ売ることができません。
安全協会以外でも、地元資本の銀行とか昔からあるタバコ屋さん等でも売っていることがあります。

ip0125009287 公開 2010-2-13 15:52:00

警察署なら、厚生会の職員もしくはパート。
運転免許センターなら交通安全協会に雇われた、職員かパートタイムでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新時に収入印紙を売っている方はどういう方なんですか?地方公務員な