hir125148537 公開 2010-2-8 00:42:00

自動車免許のことについて質問です。普通自動車の免許をとっても原付免許

自動車免許のことについて質問です。
普通自動車の免許をとっても原付免許はついてこないって本当ですか??
友達は、最近付いてこなくなったと言ってました。

apr124841371 公開 2010-2-8 04:29:00

この質問多いですけど。
まず普通免許に、原付の免許は付いてきません。
ただ原付に乗れるだけです。
原付の印は付きません。
最初に原付の免許を習得してから、普通免許を習得すると、両方の印があります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227831617
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332617053
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324250438
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135070716

kur12940657 公開 2010-2-8 01:09:00

普通免許には、原付免許はついてきません。昔から。
ただし、普通自動車免許には、原付に乗ることができる資格が一緒についてきますので、原付免許がついてこなくっても乗ることはできます。

hon113969124 公開 2010-2-8 00:52:00

普通自動車免許をとれば自動的に原付は乗れますよ
私も教習所に通っていた時に同じような噂を耳にしたことがありますが教官が「そんなことはない、原付も乗れる」と言ってました。

off103608868 公開 2010-2-8 00:50:00

ついては来ませんよ
昔から

乗れるだけです

fkd123609141 公開 2010-2-8 00:47:00

付いて来るとか来ないじゃなくて、普通を持ってたら原付もOKって事じゃなくて??
普通を持ってても原付が乗れなくなったとかの規制変更は聞いた事ないんですが。
少なからず、去年の免許更新時にはそんな情報は耳にしてません。

kur12940657 公開 2010-2-8 00:46:00

現行の普通免許では原付乗れますよー。
おそらく免許証に「原付」と書かれていないので、混乱しているのでは?
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許のことについて質問です。普通自動車の免許をとっても原付免許