uso112325987 公開 2010-1-26 17:28:00

身分証明書の為、原付の免許を取りたいです。初めて免許を取るので何も

身分証明書の為、原付の免許を取りたいです。初めて免許を取るので何も分かりません。
綾瀬警察署で免許を取ったことのある方に聞きたいです。
まずは警察署へ行き、予約を取るものなのでしょうか?
それとも必要書類を持って、直接試験会場へ行って良いのでしょうか?
8:30と書いてあるのは、その時間前までに受付を終えるようにということでしょうか?
分かる方にはバカな質問でしょうが、何も知らないのでわかりやすく教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いいたします。

osi12553573 公開 2010-1-26 17:31:00

免許は警察じゃ取れないですよ。
自動車学校に行かないのなら免許試験場で実技と筆記の試験を受けて合格する必要があります。

bwb123024837 公開 2010-1-26 18:42:00

東京在住のかた?
東京は警察署でなくて直接試験場に行って免許をとります。(府中、鮫洲どちらでもいい)
原付はhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki16.htm
8:30から受付開始ですのでそれまでに着いていて、申請書を作成している必要があります。
申請書は試験場に用意されているので、見本を見ながら作成すれば簡単です。
一応試験場の近辺には代書屋がありますが、自分でも簡単に作成できます。
それと身分証明目的なら原付より小型特殊のほうが原付講習がない分、安く早く免許を手にできます。
一応こちらもhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki05.htm
http://homepage2.nifty.com/tom76/kotoku/kotoku.html
それに江東試験場という選択肢もふえます。

osi12553573 公開 2010-1-26 17:36:00

原付免許試験
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki16.htm
こちらが最寄りになるのかな?
8:30に試験場には入れると思いますが、
混雑を考えて早めにつくようにしましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 身分証明書の為、原付の免許を取りたいです。初めて免許を取るので何も