普通免許を取得した時に、一人暮らしだった方に質問です。 - 車の運転の練習は
普通免許を取得した時に、一人暮らしだった方に質問です。車の運転の練習は、免許をとってからどの程度しましたか?
また、どういった方法で練習しましたか(親の車が近くにない状況で)? 私は実家に帰った時に、父に横に乗ってもらい練習しました。
始めに父に運転してもらい、その後同じ道を私が運転する感じです。
大体1ヶ月はそんな練習をしましたね。
その後自分で車を買って普段の運転の練習のほかにスーパーの駐車場で
車庫入れやら空き缶を狙ったタイヤで踏む練習などをしました。
免許を取って10年、今では教習指導員をしてますが未だに自分は下手だと
思っていますし自分で考えた練習をしてます。
初めて1人で運転する時と友達を乗せた時は頭が真っ白になりますので
気をつけて練習頑張ってくださいね^^ 運転は免許を取ってから1週間後位に一度長距離をやったくらいでその後は約1年半全く運転しませんでした。
が、普通に運転できましたよ。
ページ:
[1]