普通免許の取得について。高校3年の男です。大学は合格しました。入
普通免許の取得について。高校3年の男です。大学は合格しました。入学まで後約1ヶ月半あるので教習所に通おうと思うのですが、入学までに間に合うでしょうか?
親は最初の夏休みに行かせたいらしいのですが、自分としては今から通いたいです。
合宿に行くつもりはありません。
皆さんはどちらがいいと思いますか?
体験談なども教えてください!!
よろしくお願いしますm(__)m 自動車学校とATかMTゃ払う金額などによって違います。
僕は、高③の夏休みに実技試験が終わって卒業して筆記試験が終わりました。
速くて、マニュアルだと1ヶ月半でオートマで1ヶ月かな? 私はAT限定で1ヶ月で取りましたよ。
丁度1カ月コースというのがあって 仮免、実技、卒検、筆記試験と一度も落ちずに免許を取得しました(^O^)/ 短期なら1ヶ月でとれます。 私もそうでしたが免許は早く取りたいものですが、親は免許代などの費用面で言っているのではないでしょうか。
はやる気持ちもあるでしょうが免許を取れば間違いなく車が欲しくなります。
親と相談して両者の納得する時期にした方がいいかと。
あなたがお金持ちなら聞き流して下さい。
ページ:
[1]