lyu124903181 公開 2010-2-14 20:15:00

大至急!普通免許の適性試験について先日、指定教習車を卒業できたので今

大至急!普通免許の適性試験について
先日、指定教習車を卒業できたので今月16日に、地元の茨城県の免許センターに試験を受けに行きます。
そこで、学科に合格できたら、適性試験を受けるみたいなのですが、適性試験とは何をしますか?よろしくお願いしますm(._.)m

mon121483232 公開 2010-2-14 20:24:00

同じく水戸の免許センターで年末に受験しました。
まず、青、黄色、赤の●が書いてあるプレートを見せて来て、
色を順番に指定してきます。
たとえば、黄色、赤、青といった感じに。
そしたら、その順番に指で色を指します。
これで、聴覚と色彩のテストをします。
次に視力検査をするのですが、
手をポケットに入れないでくださいと言われました。
どうやら、視力検査をするときに、ついでに身体能力の検査もするみたいです。
視力を片眼ずつ測り、0.7ずつあればそれで終わり。
片方が0.7ない場合には、両目で0.7あるか調べるみたいです。
すべての検査に通れば、晴れて合格です。
その日合格した人数にもよると思いますが、
写真撮影した後に免許証交付になります。

mon121483232 公開 2010-2-14 20:41:00

本試験の適性検査の教習所入所時の適性検査と同じです。
ページ: [1]
全文を見る: 大至急!普通免許の適性試験について先日、指定教習車を卒業できたので今