大型一種免許教習所で、通おうか思っていますが、技能しか学ばないのですか?学科
大型一種免許教習所で、通おうか思っていますが、技能しか学ばないのですか?学科は教習所で、ありますか技能で、あまりにも、成績悪かったら、辞めさせられますか?合格するまで、教習所は、付き合ってくれますか 学科は必要ありません。大型一種を取りたいという事は既に普通免許または中型免許を所持されているはずですから。無免許でいきなり大型一種には挑戦出来ないはずです。ちなみに学科が必要になるのは二種免許です。技能ですが、教習所は基本的にどんなに下手であろうとも辞めさせたりはしないでしょうが、追加料金が莫大になるというだけです。教習所は、お金さえ有れば最後まで付き合ってくれますよ。大切なお客様ですから。 今持っている免許で料金は変わります。
また、あなたがどのくらいの時間を作れるかで取得期間はかわってきます。
価格は比較的高めの設定です。教習所によってはもう少し安いかと思います。
普通自動車
40万円
技能30時限
学科1時限
AT限定 8トン限定 中型自動車
35万円
技能24時限
8トン限定中型
30万円
20時限
中型自動車
25万円
14時限
ただし、これは最低限かかる費用、時間です。 2007年6月2日以降に普通自動車免許を取った場合、学科教習が1時限だけありますが基本的には技能教習のみです。
旧普通自動車免許(現 8トン限定中型)や中型自動車免許をお持ちの場合は、技能教習のみです。
成績わるくても、技能試験(卒業検定)を落ちまくっても、追加料金で稼げますので教習所が見放すってことはないですよ。
ページ:
[1]