原付の免許をとるには、いくらかかるのでしょうか?免許をとりたいんですが、試験は
原付の免許をとるには、いくらかかるのでしょうか? 免許をとりたいんですが、試験はいくらぐらいかかるか教えて下さい。また、試験は~×問題ですか?初めてなのでよくわかりません。 よかったら教えて下さい。 試験を1回で受かる事が条件で、免許交付まで含めて合計で8000円くらいです。
試験単体では、1650円です。
試験は50問の~×で、45問以上正解で合格。
試験の他に原付講習が必要です。
実際に乗ります。合否は関係なくあくまでも「講習」です。発進停止曲がる。を教えてくれるだけです。
原付講習は、
・学科試験合格後にそのまま講習を受けられる場合
・事前に指定された教習所や警察署などで原付講習を受ける場合
など、免許センターによっていつ、どこで教習を受けるかが違いますので、事前に免許センターに問い合わせておいてください。 1万円あれば足ります。
原付問題集です。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license50/index.html
http://sin-hai.com/sidemanu/test.html
がんばってください。
ページ:
[1]