運転免許について質問です。昨日18になったので普通車(MT)の免許
運転免許について質問です。昨日18になったので
普通車(MT)の免許をとりに行きたいのですが
今この時期、そうとう
混んでるみたいですね(´;ω;`)
4月から新しい学校が
始まるので
それまでには、と思ったのですが
短期集中型にしても
無理ですかね?
あと、ATとる人とMTとる人、
同じ教室?なんですかね?
私はMT取れと親に言われたので
とりますが
女の人でMTの人は
少ないみたいなんですが
なんでですかね?
お金は毎回持って行くんですよね?
一番初めは頭金と
住民票と保険証を持って行けば
大丈夫ですか?(´・ω・`)
申し込み当日は
何時間くらいかかりますでしょうか?
質問だらけで
すみません
無知でお恥ずかしいのですが
教えてくれたら幸いです >短期集中型にしても
無理ですかね?
・空き状況によりますので教習所で確認を^^
>ATとる人とMTとる人、
同じ教室?なんですかね?
・学科は同じデスね^^
>女の人でMTの人は
少ないみたいなんですが
なんでですかね?
・昔はMTの車が多かったですが今はATが主流ですし多分乗る事になるMTは会社の商業車とかトラックなので男性が多いのかと思います。
>お金は毎回持って行くんですよね?
毎回もっていく必要は無いと思いますよ^^最終の検定後に追加料金があれば支払わされます。教習所によって違うかもしれません。
>一番初めは頭金と住民票と保険証を持って行けば
大丈夫ですか?(´・ω・`)
・それで大丈夫だと思いますが申込用紙持って帰ってくる方がいいかもです^^
>申し込み当日は
何時間くらいかかりますでしょうか?
・上記の申込用紙の手続きの時間ぐらいなのでそんなにかからないと思います。最初に入所説明ってのがあると思いますので。
ページ:
[1]