大型一種免許取得について回答よろしくおねがいします。 - 現在、
大型一種免許取得について回答よろしくおねがいします。現在、取り消し欠格期間中で、あと数日で期間が満了します。今回、取り消しになったのは原付免許ですが、過去に普通免許も持っていました。普通免許は取得後、3年以上は持っていましたが、スピード違反等で取り消しになり、金銭面の都合により、
その後、原付取得しましが今回、またまた取り消しになりました・・・。過去に運転経歴があると、経歴証明書発行で大型特殊~大型免許取得可能って聞いた事があるのですが・・・。でも普通免許取り消しが平成14年と8年近く経っているんですが、何年経ってもちゃんと経歴残っているんでしょうか??5年以内しか証明できないってどこかに書いてあったような気がしますが・・・。
だれか詳しい方いらっしゃいませんか??補足大型特殊も大型免許も教習所に通うつもりです。
一発試験受ける自信はないので・・・ もちろん大丈夫ですよ。残ってます。
けど、一発で大型一種臨むんですか・・・?まぁ受験すれば分かりますけれども・・・・・
---
じゃ余計に分かってない・・・
「大特のみで受け容れてくれる教習所」のアテ有ります?
少なくても私は知らない・・・・最低でも「普通一種所持者」って所しか知らない。
もちろん一発なら大特のみで受験は出来ますが・・・・ 問題なし! 補足: 今の大型のムズイとこは、縦列駐車だけです! リアが2軸のため、多少のズレが出ますのでムズイです。
ページ:
[1]