違反者講習後の免許更新につきまして質問です。 - 先々月違反者講習を受けて
違反者講習後の免許更新につきまして質問です。先々月違反者講習を受けてきたのですが、
今月は免許更新があります。
そこで質問なのですが、今回の免許更新では、
違反運転者講習になるのでしょうか?
今回何故か、免許更新ハガキが届いていないので、
明日直接免許センターに向かうのですが、
講習の有無が気になるので質問させていただきます。
よろしくお願いします。 >そこで質問なのですが、今回の免許更新では、
違反運転者講習になるのでしょうか?
その通りです。違反者講習を受講したということは、既に2回以上違反をしているということになりますので。
なお、今回の更新で免許証はブルーの3年間有効になりますが、たとえ次回の更新まで無事故無違反であったとしても違反運転者で、やはりブルーの3年間有効になることが確定しています。
と言いますのは、免許証の色と有効期間は更新の都市の誕生日の41日前から過去5年間の違反・事故状況で決定します。この5年間無事故無違反ならゴールドの5年、3点以下の違反が1回ならブルーの5年、違反が2回以上または1回でも4点以上であればブルーの3年になります。違反運転者の場合、次回の更新ではその3年間のみならず、その前の2年間も入りますので、先月違反者講習を受けたということは、少なくとも1年以内に違反を2回以上していますから、今回だけでなく次回も違反運転者となります。 先々月違反者講習を受けたと言う事は、2回以上違反があったと言う事になるので、違反運転者講習になります。 違反者講習を受けたと言う事は、
軽微な違反(1~3点)を繰り返し6点になったと言う事ですよね。
前歴と累積点数が0になるだけで、違反の実績まで消える訳ではありません。
当然違反運転者講習になります。
ページ:
[1]