gon124583678 公開 2010-2-9 23:34:00

8トン限定中型免許を持っています。条件欄に「眼鏡等」と書いてありますが、裸眼

8トン限定中型免許を持っています。
条件欄に「眼鏡等」と書いてありますが、裸眼視力が両眼0.5あります。
原付に限って限定解除する事は可能でしょうか?
補足質問の意図を理解しやすいように修正します。
原付に限って”限定解除する”の部分を、”「眼鏡等」の条件を外す”と読み代えて下さい。
つまり、原付→眼鏡なしで運転可 / 四輪→眼鏡必要 としたい訳です。

kur122218442 公開 2010-2-10 11:59:00

可能です。詳細は運転免許試験場の適性相談の窓口で相談してください。あるいは更新の際に申し出てください。
認められた場合は「眼鏡等(小特車、原付車を除く)」と記載されます。小型特殊自動車の視力も原付と同一です。

abm102966619 公開 2010-2-10 00:17:00

すでに回答されてる方がいますが、原付きの取得資格が
両眼で0.5以上
※片眼が見えない場合は、他眼の視野が左右150度以上で視力0.5以上
とありますので、手続きすれば変更出来るようですよ

kix115160956 公開 2010-2-9 23:47:00

結論から言うと、不可能です。
運転免許書の条件欄はすべての種類に共通します。
ちなみに、眼鏡等が記載されるのは、
たしか0.75以下だったとおもいます。
(間違えてたらごめんなさい)
免許の更新で頑張って適正検査をクリアする人がたまに居ますが、
はっきり言って運転は危ないです・・・
ページ: [1]
全文を見る: 8トン限定中型免許を持っています。条件欄に「眼鏡等」と書いてありますが、裸眼