教習所で指導員として働きたいんですが、二種免許あれば、採用の時に一種
教習所で指導員として働きたいんですが、二種免許あれば、採用の時に一種免許以上の上級免許持ちとして優遇されたりするのでしょうか? 関係ありません・・・ザンネンでした無事故・無違反が優位です。調べりゃわかるので。。。 無いよりはあった方が良いですが、取得している免許は関係ありません。
二種を持っている事が採用の理由になる事はありません。
指導員になるには公安員会の試験を受ける事になります。
道交法は丸暗記が必要ですし、適正検査や論文まであります。
最低限停止や取り消しが無い事が条件になります。
違反も無い方が良いです。(違反暦があるから指導員になれない訳ではない)
また、しばらくは事務や送迎などの下積み期間を過ごさなければならない場合も多いですよ。
冬から春にかけて非常に厳しい労働を強いられますし、夏休みも忙しいですよ。
余計なお世話ですが、指導員になるのはあまりお勧めできませんね。 免許うんぬんではないんです!!!
外見がチャラくないことが一番重要です。
若いオネエちゃん接しながらお金をもらえるとてもおいしい仕事なので・・・(笑)
ページ:
[1]