doz10383279 公開 2010-2-8 14:12:00

春休み、普通自動二輪車免許MTの取得を考えています。(普通免許は

春休み、普通自動二輪車免許MTの取得を考えています。
(普通免許は持っています。
免許取得にあまりお金をかけたくないため、通える範囲で安い所を探しているのですが、
安い所では8万~15万くらいとかなり差があります。
安い所と高い所の差は何なのでしょうか?(普通免許所持・公認の教習所の中で探した金額です)
また表示されている金額の他にかかる費用はありますか?
ちなみに現在探している最も安い所はKANTOモータースクール横浜西口です。
横浜市内(主に西、南、港南、金沢区)で探していますが、
お勧めの所(価格、教官、予約の取りやすさなど)があったら教えてください。
よろしくお願いします。

望月留美 公開 2010-2-8 14:30:00

KANTOモータースクールの事はわかりませんが、
安い教習所だと。
建物がボロい
教習車両がボロい
コースが荒れ気味
料金はあくまでも教習にかかる費用で、他に必要なものは別料金だったりする
例)写真代、検定代などなど・・・
といったようなパターンがあります。
ただし、高いからといって安い教習所の欠点が事が無いわけではないです。

比較的高めの教習所だと
建物がきれい。
設備が豊富(休憩所や待合室が快適だったり、託児所があったりなどなど。
教官を指定できたりする。
比較的新しめ、または整備の行きとどいた教習車
インターネット経由で予約ができたり。
などなど・・・・
教習以外の部分のサービス的な良さが有ったりします。
だからといって、高ければ上記のようなサービスが全て受けられるってわけでもないです。

結局は、教習所次第ってことになります。
ページ: [1]
全文を見る: 春休み、普通自動二輪車免許MTの取得を考えています。(普通免許は