平成21年1月21日に速度超過18kmで捕まり反則金12000円を払いまし
平成21年1月21日に速度超過18kmで捕まり反則金12000円を払いました。その日以後違反をしておりません。今ゴールド免許ですが平成23年11月に更新になります。このまま違反をせずに更新をむかえた場合ゴールド免許になりますか?それともブルーの免許になってしまうのでしょうか?補足ちなみに一年間無事故無違反ですが、累積点数は今日現在で1点のままですか? ゴールドの条件は5年間無事故無違反です。
次回の更新まで違反をしなくても、無事故無違反の期間は2年10ヶ月しかないので、残念ながら次回の更新ではブルーです。
軽微な違反が1回だけなので有効期間は5年となります。
平成23年11月の更新で5年のブルーとなるので、ゴールドになるのはその次の更新時、つまり平成28年11月ということになってしまいます。もちろん、それまで無事故無違反が条件ですが。
それより早くゴールドにしたければ、前回の違反をした日から5年経ってから新たな免許を取得すれば免許証が更新されるのでゴールドになります。
つまり、平成26年1月21日以降なんですが、ゴールドになる条件は正確には5年と40日無事故無違反なのです。
なので、それより40日後の平成26年3月くらいに新たな免許を取得すればゴールドになりますよ。
1年間無事故無違反ならそれまでの点数は累積されないので、今日現在の累積点数は0点です。 過激にブルーです。平成26年以降で初めての免許更新時にゴールドに返り咲きです。
なので、平成26年1月21以降に新たな免許を取得するとゴールド免許を得ることが出来ます。
ページ:
[1]