ton113520052 公開 2010-1-29 01:27:00

自動車学校は毎日行かないと免許なんて取れないよ。って、父親に言われたんですが、

自動車学校は毎日行かないと免許なんて取れないよ。って、
父親に言われたんですが、
やっぱり、毎日行かないと免許取得できないんでしょうか?
補足取得するつもりなのは、
AT限定です。

ani115071161 公開 2010-1-29 01:29:00

一概にそうは言えないよ(^_^;)
一日に詰め込まれる知識を覚えきれるかどうかだから
単に記憶力の問題。

tom112296994 公開 2010-1-29 18:08:00

それぐらいの意気込みで行きなさいって事でしょう。
今日明日いかなくても・・・って思っていたら、ずるずる時間が過ぎて教習期限が過ぎて・・・ってこともあるし。間隔をあけると行くのが面倒になる人もいますしね。間隔を詰めていった方が記憶も残って試験にもすんなりパスできると思いますよ。頑張って下さい!

kon114628576 公開 2010-1-29 10:05:00

休み無く行くのは大変だとは思いますが、それぐらいの気持ちがあれば2ヶ月ぐらいで取る事も出来ますよ。間隔が空き過ぎると鈍ったりするので、なるべく間隔をあけないようにしろと言いたかったのではないでしょうか。

kot123746268 公開 2010-1-29 09:24:00

ソレぐらいの意気込みじゃないとはぐれるよってコトじゃないですか?
今の時期は一年でも一番教習生が多い時期と言われています
学科は受けられても技能がぜんぜん受けれない、何てこともザラですし

mon121483232 公開 2010-1-29 02:20:00

一種の比喩ですね。
教習の間隔をあけると身につきにくい。
これを言いたいだけでしょう。

hyv122466503 公開 2010-1-29 01:55:00

私は週に2回のペース(但し2時間乗車)で取りましたけど・・・一発合格、卒験100点と全く問題なかったですよ。
先に普通二輪(中型二輪)を取って峠を攻めたりしていたので、スピードに対する対処法とか交通法規を覚えていた等が関係するのでしょうが(^^;
まぁ毎日とは言いませんが、時間のあるときは行った方が良いと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校は毎日行かないと免許なんて取れないよ。って、父親に言われたんですが、