hir121032668 公開 2010-2-8 19:11:00

交通違反について質問なんですが、 - シートベルト違反等で捕まった

交通違反について質問なんですが、
シートベルト違反等で捕まった時、免許不携帯だと免許不携帯の方のみ処罰されるというのがあるそうですが、
これはどういう法を根拠にしたものですか?
また、周りで両方処罰された。
免許不携帯のみ処罰された。
両方の知人がいるんですが、これは公平性を欠く問題ではないでしょうか?

min11608119 公開 2010-2-8 21:47:00

基本的に、(時間的に)点の違反を同時に犯した場合、その中で一番重い罪を問います。
シートベルトは(時間的に)線の違反になります。
免許証不携帯は線の違反になります。
線の違反の場合は、全てを問うので、両方処罰されるのが普通です。
恐らく警察官が点の違反の場合の処理と勘違いしたのでしょう。

blu121925635 公開 2010-2-8 23:41:00

法など関係ありません。
警官は「手軽な、効率的な取り締まり」 を目指します。
“効率的な取り締まり” とは、違反者が文句など言わず、速やかにサインをすることです。
2つの違反を取り上げ 「コッチは許してあげるから」 などは常套手段です。
違反者は 「得した」、「許してもらった」 と思い、素直にサインし、違反金を納めます。
メデタシ、メデタシ

min11608119 公開 2010-2-8 22:50:00

何を質問したいのかわかりにくいのですが、免許証不携帯は、どれもちゃんと切符切られているわけでしょ。
免許証を持っていないという明らかな違反しているのだから切られて当たり前でしょう。
シートベルト違反はよく見えずに止められたのか、運転者が悪質常習違反者で認めなかったから、確実な違反で処理されて、あとでシートベルトも向こうでつけられたということじゃないのかな?
その知人に本当のことをちゃんとよく詳細まで聞いてみましょう。
それと免許証不携帯は点数のない違反だと言うことは知っていましたか?
ページ: [1]
全文を見る: 交通違反について質問なんですが、 - シートベルト違反等で捕まった