jun114640559 公開 2010-1-20 12:14:00

以前、友達が車の免許取っても、原付はついて来ないよと言っていたのですが

以前、友達が車の免許取っても、原付はついて来ないよと言っていたのですが、実際はどうなんですか?

たみ10229733 公開 2010-1-20 12:17:00

自動車免許を取れば原付もついてきます。
安心してください。

doz10383279 公開 2010-1-20 12:20:00

普通自動車免許を持っていれば、原付を運転することはできます。
ただし、免許の欄には「原付」とは書いていません。
免許証には「実際に取得した事のある免許の種類」が記載されています。
過去に原付免許のみを取得した事のある人は「原付」と記載されます。
普通自動車免許のみで、原付を運転することが可能ですので、免許には「原付」と書いていなくても運転できます。

ken122037775 公開 2010-1-20 12:17:00

中型普通自動車の免許をとれば原付きは運転する資格も取得できます。自動車学校でも原付きの授業もあります。
ページ: [1]
全文を見る: 以前、友達が車の免許取っても、原付はついて来ないよと言っていたのですが