moc105018911 公開 2010-2-9 08:32:00

今年の1月8日に、免許更新の講習があったのですが、予定があり、行けませ

今年の1月8日に、免許更新の講習があったのですが、
予定があり、行けませんでした。
免許の裏には2月16日までに受講しない場合は失効です。
と書いてあります。
これはまだ受講すれば、免許の更新が出来るんでしょうか?
また、署に電話したら、
何日に受講しに来てくださいと言われるのでしょうか?
それとも連絡をしないで、急に行っても免許更新してくれるのでしょうか?

kur122218442 公開 2010-2-9 08:45:00

とりあえず署に電話してみましょう。

giy103159527 公開 2010-2-9 15:39:00

免許更新手続や更新時講習の受講については地域によってやり方が少しづつ違います。例えば貴方が該当している講習が毎日どの時間帯でも受講できるとは限りません。所轄の警察や安全運転センターなどに聞いて指示を受けてください。ここでは一般論でしか答えられませんので。

giy103159527 公開 2010-2-9 09:40:00

貴方は、免許証の有効期限内に免許の更新手続き(更新関係書類の提出、視力検査の実施)をされ、その時点で免許証裏面に「更新手続き中、2月16日まで有効」と記載された免許証を返納され、2月16日までの指定日に更新時講習を受講するよう指示されていたものと推察されます。
この場合は、他の日に更新時講習を受講することにより新免許証を交付されます。
講習を受講せず、2月16日以後運転した場合は、無免許運転でなく、免許証不携帯違反になります。
ページ: [1]
全文を見る: 今年の1月8日に、免許更新の講習があったのですが、予定があり、行けませ