mis114969657 公開 2010-1-11 02:07:00

免許取り消し欠格期間終了後の流れ - 今現在、2年間の欠格期間中で来

免許取り消し欠格期間終了後の流れ
今現在、2年間の欠格期間中で来年の3月満了になります。今年の末ぐらいに違反者講習を受けにいくつもりです。
免許再取得にはできれば、教習所に通いたくないのですが、合格するまでどういった流れになるのでしょうか?あと、通わなかった場合の試験費用等も教えていただければありがたいです。
最後にもうひとつ質問があるのですが、欠格期間を短縮する方法なんてないのでしょうか?

kan123421931 公開 2010-1-11 04:26:00

免許取り消しを食らった人は、取消処分者講習終了証書を受けなくてはなりません。
おそらくご質問者様の言う違反者講習のことだと思います。費用は33800円です。
免許再取得までの流れですが、取り消し中でも仮免許や路上講習は受けることが出来ます。
たぶん違反者講習内で再取得までの流れは教えてくれると思いますが。
http://rules.rjq.jp/saishutoku.html
上記サイトに詳しい内容が書かれています。
参考にしてください。
あと欠格期間は短く出来ません。

bwb123024837 公開 2010-1-11 06:42:00

こちらをhttp://livemoney.fc2web.com/menkyo/car.htm
ページ: [1]
全文を見る: 免許取り消し欠格期間終了後の流れ - 今現在、2年間の欠格期間中で来