m1a103926233 公開 2010-1-14 11:42:00

免許の更新について、どなたか教えていただけますか?(:_;)免許の更新をうっか

免許の更新について、どなたか教えていただけますか?(:_;)
免許の更新をうっかり忘れてしまい、一年以上経ってしまいました。この場合、自動車
学校に通ってイチからスタートだと思うのですが、仮免からスタートは出来ないでしょうか?
すみません、どなたか教え下さい

kur122218442 公開 2010-1-14 20:02:00

失効から1年以上経過してしまった場合はどうにもなりません。一からやり直しです。
但し、普通免許の場合は仮免許を一発試験で取得したうえで、第二段階からの入校という方法がありますので、これならかなり安くなります。但し、自己流の運転では絶対受かりません。基本に忠実に運転できるかどうかです。
なお、2007年6月2日の道路交通法改正により、普通免許で運転出来る自動車が、最大積載量5トン未満、車両総重量8トン未満、乗車定員10人以下のいずれにも該当から、最大積載量3トン未満、車両総重量5トン未満。乗車定員10人以下のいずれにも該当に変更になっており、これを超える車を運転するには中型免許または大型免許が必要になります。2007年6月1日以前に普通免許を取得した方は既得権保護のため旧普通免許で運転出来た自動車を運転出来る中型免許(8トン限定中型免許)を受けているものとみなされます。この方がうっかり失効して失効後6カ月以内に適性試験のみで再取得する場合は8トン限定中型免許を取得出来ますが、質問者さんの場合はもはやこの特例の適用はなく、新制度の普通免許になります。

tor114644387 公開 2010-1-14 14:46:00

無免許ですから仮免も取る事になります。
免許センターでの受験は4~5回は行くようになります。
自己流運転では簡単に合格しません。

ihy122241776 公開 2010-1-14 13:35:00

経験があるなら、教習所に行かずに試験センタで一発試験受けたら?
それでも仮免からになるが、お金は掛からないよ。

ger114666178 公開 2010-1-14 11:45:00

多分、失効していますのでまた教習を受け直すしかないですね。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新について、どなたか教えていただけますか?(:_;)免許の更新をうっか