運転免許の視力検査の時にコンタクトを付けていても黙っていれば「
運転免許の視力検査の時にコンタクトを付けていても黙っていれば「眼鏡等」の条件なしで通るのですか?また、通った人はいますか?
友達は視力0.1くらいでコンタクトレンズを使用していますが、運転免許に眼鏡等の条件がありません。
免許の視力検査の時にコンタクトレンズを付けて裸眼ですと言ったら眼鏡等の条件なしで通ったらしいですが、試験場の視力検査機はコンタクトレンズの有無を確認出来ないのですか?
また、視力検査にコンタクトレンズを付けていると申告しなくても違反にならないのでしょうか? てか、免許試験場の視力検査のおっさんから「コンタクトしてますか?」って聞かれるよ。
ここでウソついたらマズいだろうし、ウソつく理由もない。
免許に「眼鏡等」って入ることで不利になることなんてないし。正直に言わないほうが
デメリットあり。 事故を起こしたときに困ると思います。レーシック手術で視力が回復した人でも「眼鏡等」の限定解除に行かなければならないのですから。 昔はばれなかったけど今の視力検査の機械でコンタクトレンズばれますよ・・・
申告無しでも眼鏡等り条件付きます・・・
ページ:
[1]