ゴールド免許の条件で教えてください。違反に関しては他の方の参考になるのですが事
ゴールド免許の条件で教えてください。違反に関しては他の方の参考になるのですが事故の場合を教えてください。今、ゴールド免許です。昨年11月に交差点で、加害者の後ろを私がバイクで走行中、右折車がいた為、前の車が急に左に寄ってきて幅寄せによる衝突、転倒事故を起こしました。警察が来て、現在、自身事故扱いになっています。補償の進捗はまだ途中で、保険屋さん同士がまともらず、第3者機関で事故割合率を出してもらいました。9:1に近い8:1とのことで私の方が有利です。けどまだ先方はゴネねています。気になったのが、この場合、ゴールド免許剥奪ですか?補足すみません。追記します。
私がバイクで接触、転倒、怪我したんです。
先方は、車で物損のみです。 事故で点数が付加されるのは、相手に怪我をさせた場合です。
あなたは怪我をされていますので、相手の方の免許証に事故の点数が付加されますが、相手の方は怪我をされていませんので、あなたの免許証に点数が付加されることはありません。
よって、この事故がゴールド免許の継続に影響することはありません。 なんだかよく解りませんが、保険屋の事故割合などと違反点数は関係ないですよ?
要は警察に違反切符切られたりしてなければ違反点数は発生しないのでゴールドのままじゃないでしょうか。 更新の誕生日の35日前程度にハガキが来ます。
誕生日の40日前の状態で、ゴールドかどうか確定していますから、ハガキに書いてあるので確定です。
★補足に関して
自爆事故みたいなものですね。
”たぶん”違反点数は付かないと思います。 貴方が転倒して怪我したので診断書を提出して人身事故になっている訳ですよね。
前の車の安全確認不足(安全運転義務違反)で貴方が被害者、相手が加害者っていう形になっていますか?
それであればゴールドのままで大丈夫かと思います。 保険関係ありません。 警察が人身事故であなたに過失ありと判断しればそれに応じて罰則があります。
質問内容がよくわかりませんが怪我をしたのがあなたであり相手ではないのでは???
それならあなたへの罰則はないし・・・
ページ:
[1]